カテゴリー別アーカイブ: automobile

ND Roadsterのエンジンオイル交換

走行距離が2,000kmを超えたMazda Roadster (ND5RC)のエンジンオイル交換を、DIYでやってみた。貧乏なオヤヂは僅かな工賃を惜しんで、この程度の作業は自分でやるのだ。

続きを読む… »

ND RoadsterのHeel and Toe対策

ブレーキペダルに対してアクセルペダルの取り付け位置が「奥まっている」為に、ヒール&トウ (Heel & Toe)が遣り難いMazda Roadster (ND5RC)の欠点を解消するべく、アクセルペダルに改造を施した(写真は施工完了時のモノ)。ヒール&トウとは、マニュアル・トランスミッション(MT)車に於いて、減速時にシフト・ダウンする際、右足のつま先でブレーキを踏み続けながら、左足でクラッチペダルを踏むと同時に、右足の踵でアクセルペダル「も」踏んでエンジン回転数を上げ、今より1段低いギアでの走行速度に見合ったエンジン回転数になるよう調節してから、ギアを1段落としてクラッチペダルを離す、という運転技術の俗称である。そして勿論、これら一連の操作を一瞬で行う(笑)。実際には、ブレーキペダルを右足親指で踏みながら、アクセルペダルは右足小指側の(踵に近い)縁で踏む感じになる為、ブレーキペダルとアクセルペダルとの距離が極端に離れていたり、各々のペダルの床からの高さが極端に違っていると、1枚の足の裏(←可笑しな表現だが)で両ペダルを「同時に丁度良い強さで」踏むのは不可能になる。従って、ブレーキペダルとアクセルペダルの高さを揃えてやる必要があるのだ。

続きを読む… »

Mercedes-AMG E63 S 4MATIC+は完璧に近い乗用車です…

これまで、「デカくて重い!」とか「安定しすぎ!」とか「詰まらない!」云々と、現在乗り始めて2ヶ月のMercedes-AMG E63 S 4MATIC+に関して、悪い印象ばかり綴ってきた。他方、一緒に注文したMazda Roadsterも納車されて1週間が経ち、慣らし運転も昨日終わって、取り敢えず掴みはオーケー的な良い印象を持った。そして同時に、AMG E63 Sの「良い点」も改めてハッキリ確認できた。最近めっきり忘れっぽくなってしまったので、備忘録的な意味で、ここで改めてそれを書いておきたい。

続きを読む… »

さよなら、Audi S6

10年前に偶然が重なって衝動買いしたLamborghini Gallardo LP560-4のV型10気筒5.2L自然吸気エンジンに惚れ込み、普段乗りのセダンにもそれと同じエンジン搭載車を! ということで購入したAudi S6 (C6型)。車重2tを超える大柄な車体を、恰も軽自動車であるかの如く軽々と動かす大排気量多気筒自然吸気エンジンの魅力は、

続きを読む… »

冬季タイヤ選考開始

フツーの国産車に乗っている人々は無関心な事項かも知れないが、その他のクルマ(≒フツーじゃない国産車 + 輸入車)でサーキット走行をする輩には、タイヤの「表示」はとても重要な関心事である。ここでいう「表示」とは、タイヤの側面に書いてある数字と記号のことだが、ダンロップタイヤが解り易い説明動画を公開してくれているので、参照されたし。

続きを読む… »

Swedenから無事に帰国

「うわぁー、ブレーキングが遅れたぁ!これじゃコースアウトして雪の壁に突っ込むぞぉ!」と氷上を滑るAudi S5のステアリング・ホイールと夢中で格闘するシーンで目覚めると、時刻は午前7時、場所はKempinski Hotel Airport Münchenの自室のベッドの上だった。今迄の5晩は、時差惚けでいつも午前2時や3時に目覚めていたのに、

続きを読む… »

Arvidsjaur, Sweden 5日目(ADE on ICE PRO)

本日の気温は、オヤヂがスウェーデン入りしてから初の氷点下。そして初めての本格的な降雪となった。残念ながら、今日でスウェーデンを離れなければならないが、文字通り最後の悪足掻きとして、午前8時過ぎから約2時間、コース3で精一杯最後の氷上ドリフト走行を楽しんだ。インストラクタのRobからは、丁寧でしかも速さも備わった素晴らしいドライビングだョ、その調子!と賛辞を貰えた。

続きを読む… »

Arvidsjaur, Sweden 4日目(ADE on ICE PRO)

今日の天候は曇り時々晴れ。気温も零度近いので、コンディションとしては今迄で最高と言える(それでも、氷の表面はびしょびしょで、積もった雪は重たいが)。朝のうちは、肩慣らし(?)としてコース2でドリフト走行を暫し楽しんだ。

続きを読む… »