タグ別アーカイブ: habanero

ジョロキアも収穫開始

jolokia01 先日来、オヤヂの家ではハバネロ(habanero)の収穫が始まっているが、漸くジョロキア(bhut jolokia)も色付き始めたので、本日はその一部を収穫した。

続きを読む… »

今年の初ハバネロ

First-habaneros2009 今年の夏は、冷夏だそうだ。冷夏と言われてもぴんとこないくらい蒸し暑いが、確かにカラッと晴れた日は殆ど記憶に無い。実際、日照時間不足で野菜の生育が悪いらしく、そのせいで野菜が高騰しているようだ。我が家の家庭菜園の植物たちも、何となく生育が悪い気がする。それでも、ハバネロやジョロキアは結構実をつけ始めており、一部はかなり大きく膨れたし、既に色付いて綺麗な橙色になったものもあったので、今朝、オヤヂがそれらを収穫してみた。今年の初ハバネロだ。早速、妻が酢漬けにしてくれた。

有意義な(?)日曜日

本日は、この数週間延び延びになっていた、家庭菜園の種蒔きをした。種蒔きは、できれば3月中に終えておきたかったのだが、気温の寒暖の変化が激しかったりして躊躇しているうちに、とうとう4月になってしまい、大慌てという次第だ。

続きを読む… »

ショック…!

10日間の旅行から昨日帰宅してみると、恐れていた通り、我家の2階ベランダの家庭菜園が、悲惨な状態になっていた。留守中、期待していた程は降雨が無かったらしいことが一目瞭然だ。紫蘇やバジルは壊滅状態、そして残念なことにハバネロも殆どが萎れて青息吐息、そして何よりも残念なのが、1本だけ育っていたジョロキアの緑も風前の灯になってしまっていたのだった。枯れ掛けたそれらの植物達に急いで水をやり、一夜明けた今朝は、ハバネロの半数強と、ジョロキアの一部はどうやら辛うじて一命を取り留めた雰囲気に見える。今年は大豊作が見込める勢いだと思っていたのに残念だが、全滅を免れ得ただけでもよしとするべきか…。 😕

ハバネロ生育順調

ハバネロ橙の1ハバネロ橙の2 初夏に苗を購入(Orange Savina)したり、種蒔き(Red Savina)をしたハバネロ(Habanero)が、我家のベランダで順調に生育している。特に今年は、葉の1枚1枚が大きく成長するのが目立ち、そのせいか(?)、実も過去最高の大きさに見える: Orange Savinaの実は最大で長径4cm以上だ。今年の初夏は寒暖の差が激しく、ハバネロの生育には不向きな気候のように思えたが、梅雨明け頃からは例年以上に高温多湿な気がする。そういう気候が、ハバネロの生育にピッタリなのか?

続きを読む… »