Windows 7購入

近頃巷で話題のWindows 7を、オヤヂも買って、自作のDOS/V機にインストールしてみた。このPC (今や時代遅れのAMD Athlon 64×2 Dual Core Processor 4200+搭載) には、これまでOS (operating system) としては、Linuxの1ディストリビューションであるUbuntu 9.04 (64 bit版) をインストールしてあったのだが、動作が時々不安定になることがあったので、必要なデータ・ファイルのみバックアップを取った後、潔くWindows 7 (Professional, 64 bit版) をクリーン・インストールした。

結果は、…イイと思う。 インストールにはそれなりの時間を要した(測定し忘れたが、30~40分か?)が、それはどんなOSインストールでも同じこと。特にトラブルもなくすんなりとインストール作業終了。初回起動時の基本設定作業終了後、取り敢えず再起動させてみると…? 起動もまずまず素早いし、起動中のアニメーションも好感が持てる。デスクトップのアイコンや、ウィンドウ周りのデザインも、随分と洗練されたデザインになったし、動作もお洒落な感じ(例: 頻繁にウィンドウが半透明になる)な上に、取り立てて重さ・遅さは感じない。

未だ殆どアプリケイションをインストールしていないので、快適な作業環境が構築可能か否かの確認はできていないが、取り敢えずインストールしてみたソフトウェア群には、動作に問題は無さそうだ。32 bit版のソフトウェアでも、エミュレイション・モード(?)で問題なくインストール/使用可能なようである。

オヤヂがちょっと戸惑ったのが、電子メール送受信用アプリケイション(メイラ)が、標準ではインストールされないことだ。歴代Windowsでは、”Outlook Express” か”Windows Liveメール”が標準で使用可能状態になっていたが、Windows 7では、例えばWindows Update機能を使って、ユーザが意識的にWindows Liveメール(見掛け上、”Windows Live”のパッケージになっているが、その実、其々のアプリケイション[メール、フォトギャラリー、ムービーメーカー、etc.]を任意に選択可能)をインストールしない限り、メイラは無い。標準搭載(お仕着せ、とも言う?)メイラが無くなった事で、ユーザにはサード・パーティ製のメイラを選択する機会が増えたとも言い得るが、そもそもOSにWindowsを選択する人物が、サード・パーティ製のメイラ使用を積極的に望むかどうかを考慮すると、偽善的設定な気もしてくる。 :mrgreen:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です