カーボン・ヘルメット!

遂に買ってしまったぜぃ、ドライ・カーボン製ヘルメットぉ!! 自家用車でサーキット走行をするオヤヂには、(サーキットの規定で装着が義務付けられている為) ヘルメットは必需品である。しかし、貧乏なオヤヂには、比較的安価なものでも3、4万円するのは当たり前の「4輪(競技)用」ヘルメットは、なかなか手が出し難く、仕方無しに、安物の2輪用ヘルメットを使用してきた。

けれども勿論、ちゃんとした4輪競技用ヘルメットにオヤヂがずっと憧れを抱いていたのは、言う迄も無い。特に、F1ドライバー達が装着を義務付けられているという、軽量かつ高剛性のドライ・カーボン製のヘルメットは、オヤヂが「いつかは欲しい」アイテムの筆頭だった。だが、有名メイカー (日本が世界に誇る一流ブランドであるAraiやSHOEI) のカーボン・ヘルメットは、4、50万円もする超高級品だし、多少安価な海外メイカー(例えばBELL)の製品でも30万円以上はするので、オヤヂには絶対に手が出せない、文字通りの高嶺の花でもあった。

ところが先日、Pyrotectという(日本では無名の)米国メイカーのカーボン・ヘルメットが8万5千円という、本物のドライ・カーボン製であれば”破格”だと思える安値で販売されているのを、オヤヂは偶然ネットで見付けたのだ。その店の広告によれば、定価は14万円以上だが、最近の円高差益還元でこの価格が実現したらしい。ならば、本家の米国での販売価格は幾らなのか?というのが気になったオヤヂがググってみると、驚いたことに本国でもセール開催中で、元来7、8百ドルで販売されていたものが、現在は5百ドルを切る価格で販売されていることが判った。これだと、送料に6、70ドル支払ったとして、為替が1ドル=85円と円安気味のレートで計算しても、総額は5万円を切るので、日本国内の「円高還元セール店」で買うより、米国の安売店から購入して個人輸入してしまった方が、ずっと安価に入手可能だということになる 🙄 。

上記の話を電話で「こだま」さんに伝えると、それは魅力的な価格だから俺も一口乗るよ、ということになり、こだまさんの後押しもあって、殆ど衝動買いに近い形で、2人お揃いのカーボン・ヘルメットを買ってしまったのだった。注文から僅か1週間で、昨夜、オヤヂの手元に届いたので、早速、バイザーを透明なものから、オプションの青いミラー加工を施してあるものに交換した (こだまさんのアドバイスに従ってもう1つ、スモーク処理をしてあるバイザーも購入してある)。

ちょっと気になるのは、ドライ・カーボン製を謳ってある割には、重量が驚くほど軽いわけではなく、約1480gと、ごく普通の重さな点だ。オヤヂが今迄使っていたバイク用ヘルメットは凡そ1300gなので、そちらの方がずっと軽い。もしかすると、なんちゃってカーボンなのかもしれない。でも、Snell 2005公認シールも貼ってあるし、HANS等のhead & neck restraintのアンカー装着用の穴も開いているし、やっぱり2輪ストリート用ヘルメットよりは、ずっとホンモノっぽくてイイ。暫くは、ペイント処理をせずに(もはやそんなお金は無いので) 😳  、カーボン地剥き出しの儘で被ることにする。

カーボン・ヘルメット!」への2件のフィードバック

  1. 先日はお疲れ様でした。

    ヘルメットカッコ良いですね~
    メチャメチャお買い得では?
    今度じっくり観察させて頂きます。

    1. 井尻さん、

      こちらこそ、先日はありがとうございました。群サイにもお邪魔したいのは山々だったのですが、ちょっと野暮用がありまして…。

      ヘルメットは、ミーハーな小生としては、見掛け重視・自己満足用アイテムとして、本当にお買い得だったと思っています。
      来月、ご覧戴く機会があると思いますが、今後はどんどんと寒さが厳しくなるようですし、例年よりも早い時期から降雪が始まる可能性もあるようなので、実現が少々危ぶまれつつあります(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です