タグ別アーカイブ: Porsche

当座の感想(911 GT3 RS)

ここ何日か、取り敢えずは運転に慣れることに主眼を置いて、オヤヂはPorsche 911 GT3 RSで通勤している。その結果、当然であるが乗ってみなければ気付かなかったであろう事が幾つかあったので、言わば”差し当たりの感想”を記してみる。

続きを読む… »

ポルシェ、買っちゃった…

本日、Porsche 911 GT3 RSを衝動買いしてしまった。勿論、中古車(昨年発表されたモデル・チェンジを受ける前の、3.6 L エンジンを積んだ997前期型)で、しかも長期ローンを組んで。オヤヂは超貧乏だというのに、何をやっているんだか :-x。だけど、2007年モデルで走行距離は僅かに8,000kmの凄く綺麗な車両だし…。その割りにブレーキロータ(鋳鉄)の痛みが酷いのがちょっと気になったが、ちょいと試し乗りさせて貰ったら、もう駄目だった: 即、売買契約書にサインしてしまった 😳 。

Porsche Panamera 発表会

オヤヂの家の近所のPorscheディーラから招待状が届いたので、恵比寿のウェスティンホテル東京(The Westin Tokyo)で行われたPanameraの発表展示会に行ってきた。Porsche初の4枚扉セダン(実際には5ドア・ハッチバックのスタイル)ということで、注目度は非常に高いようだし、これまでの”2人乗り(例え後部座席が付いていても)”スポーツカーとしてのPorscheユーザとは違う客層をターゲットに据えているのも明らかで、実際、来客の多くは家族連れの中高年が多かったように思う。

続きを読む… »

新型Porsche 911 GT3発売

新型Porsche 911 (997) GT3が発売された。話題のPDK (Porsche Doppelkupplung)の採用は見送られ、6速マニュアル・トランスミッションのみのラインナップとなるようだし、エンジンについてもハッキリとDFI (direct fuel injection)を謳ってはいない。が、トランスミッションはより精度が高められ、エンジンはより高出力になっても燃料消費量に変化は無く、低排出ガス化が図られているという。

続きを読む… »

遂に登場、ガソリン直噴エンジン搭載Porsche 911

Porsche社が、Volkswagen/Audiグループの筆頭株主になり、PorsheがVW/Audiの技術を導入し易い環境になって以来、出るぞ出るぞと言われ続けていた「ガソリン直噴エンジン」と「デュアルクラッチ式セミオートマティック・トランスミッション(ギアボックス)」搭載のPorsche 911(997型)が、遂に登場し、序でに日本での販売価格(2009年モデル)も先頃正式に発表されたようだ。

続きを読む… »