タグ別アーカイブ: NCEC

エンジン・オイル + フィルタ交換 (NCEC Roadster)

本日は、仕事を勝手に早目に切り上げて帰宅し、明後日のジムカーナ走行に備えて、Mazda NCEC Roadsterのエンジン・オイルとフィルタの交換をした。交換後は、心なしエンジン回転が滑らかになり、音が静かになった気がする。オヤヂはジムカーナ初体験だが、オヤヂにとって尊敬と憧れの対象である運転の先生からお誘いを受けたので、これは是が非でも体験せねば、と勇気を振り絞って出走することにしたのだ。 凄く楽しみな反面、超不安でもある…。 😐

タイヤ交換(NCEC Roadster)

Mazda NCEC Roadster用に、とタイヤを購入した。オヤヂの本音は、New ADVAN Neova AD08が欲しかったのだが、高価過ぎて貧乏なオヤヂには手が出せず、かといって現在装着中の(中古で買った)AD07は、先日の神戸往復でスリップ・サインが出まくってしまっているので抛っておく(そしていつかお金が貯るのを待つ)訳にも行かず、泣く泣く、ネットで安売りされていたDUNLOP Direzza Sport Z1 Star Spec (215/45 ZR17) にした次第だ。

続きを読む… »

無事帰宅

オヤヂは今夜、Mazda NCEC Roadsterで神戸から無事に帰宅することができた。念の為に妻を助手席に誘ってみたが、やはりキッパリと断られてしまった(そして彼女は往路同様、復路も新幹線を利用して帰って来た)。

続きを読む… »

今日から神戸

今日(土曜日)から来週火曜日迄、オヤヂは神戸に滞在だ。本来は5月末に開催される筈だった学会が、新型インフルエンザ騒ぎでお盆期間の最後に順延になったためだが、ちょっと訳あってクルマで来たので、疲れたぁ~!しかも、我が家の車の中で、最も遅く、最も乗り心地の悪いMazda NCEC Roadsterで来たので、ホントに最悪だった。火曜日には、再び遠路遥々同じクルマを運転して帰らねばならないのかと思うと、うんざりするが、仕方が無い…。因みに、同業者であり、同じ学会員でもあるので、今回の学会にも出席を予定している妻に、神戸までRoadsterに同乗するか否かを一応訊いてみたところ、「あの車だけは厭!」とキッパリと断られた。

Front Stabilizer交換(NCEC Roadster)

NCEC-stabilizer 昨日午後から今朝に掛けて、Mazda NCEC Roadsterのfront stabilizer(スタビ)及びstabilizer-links (スタビリンク)の交換をした。2009年7月3日のTC3000走行会(はじめのイ~ッポ♪)の際に、クルマのバランスは悪くないけれど、front stabilizerがちょっと弱いかなぁ…、と富澤勝インストラクタからの指摘を受けた為だ。本当はもっと早く交換したかったのだが、通販で頼んだブツがなかなか届かなかったため、延び延びになってしまっていたのだ。

続きを読む… »

朝からブレーキパッド交換(NCEC Roadster)

昨日、愛知県岡崎市から帰宅後、Mazda NCEC Roadsterを洗車したのであるが、洗車中、フロントのブレーキ・パッドの摩耗が激しいのに気付いた。ホイールのスポーク間からキャリパーを覗いてみると、ブレーキ・ロータとの接触面にあるパッドの溝が、殆ど消えていたからだ。しかし、既に夕刻で日没が近かったのと、蚊が沢山飛んでいたので、昨日中のパッド交換は諦め、今朝早起きして出勤前に交換作業を済ませることにしたのだった。

続きを読む… »

ニュル練習会2日目

昨日に引き続き、本日も(将来の)ニュルブルクリンク走行へ向けての練習会だった。仕事の都合で本日のみの参加となった女性のPorsche Boxterを加え、昨日のサーキット走行よりも更にシュアな運転を要求される環境での練習だったが、オヤヂはそのシビアさにかなり気後れしてしまい、昨日ほど熱心に運転に打ち込むことができず、休憩中の他の参加者と雑談して過ごす時間が多くなってしまった(反省)。

続きを読む… »

スパ西浦モーターランド

本日は、将来のニュルブルクリンク走行へ向けての練習会と銘打った、サーキット走行会だった。2日間に渡る練習の初日に当たる今日の会場は、愛知県蒲郡市のスパ西浦モーターランドだった。参加車両12台のうち、オヤヂの友人のNissan Fairlady ZとオヤヂのMazda NCEC Roadsterを除く10台(インストラクタのクルマも含めると11台)が全てドイツ車だったし、オヤヂはスパ西浦は初めて走るサーキットだったので、かなりビビッていたが、3時間の走行枠で約90ラップを走ることができ、しかも最終セッションではガソリン切れで25周で走行中止をせざるを得なくなる迄の間に、13周は連続で1’07”-08″台でコンスタントに走ることができ、他車の追い抜き等でペースを乱された時以外は、その後も(最後まで)1’07″台で走ることが可能だったので、一応はニュルを1周して帰ってこられる可能性を示すことができたと思う。 😛   明日は再び別メニューで練習だ。