カテゴリー別アーカイブ: cinema

ブレードランナーの例の奴、買っちゃいましたよ。

一部の通の間では、熱烈な人気を今も誇る近未来SF映画、Blade Runner(監督:Ridley Scott, 出演:Harrison Ford, Rutger Hauer, Sean Young, Daryl Hannah, et al)の、10,000セット限定生産版、その名も「製作25周年記念 アルティメット・コレクターズ・エディション・プレミアム『ブレードランナー』」が昨年暮れに発売されていたことをつい最近知り、思わず買ってしまった。

続きを読む… »

映画の中に再びSpykerを見た

ローグ アサシン(原題: War / 主演: Jet Li [Li-Lian Jie], Jason Statham) をDVDで観た。劇中でJet Liが乗り回していた車は、シルバーのSpyker C8 Spyder SWBだった。Spykerが映画に登場したのに気付いたのは、これで2度目だ(1度目はSharon StoneBasic Instinct 2)。Sharon Stoneが運転していた時には気付かなかったが、Jet Liが運転していた時のエンジン/排気音は、Ferrari (系列)のV型8気筒エンジンのそれのように聞こえた。Spykerは、Ferrariからエンジン供給を受けているのだろうか?

Roy Scheider氏が亡くなっていた

米国の俳優Roy Scheiderが、本年2月10日に多発性骨髄腫で亡くなっていたことを、つい先頃知った。Roy Scheiderと言えば、代表作として誰もが思い浮かべるのは、彼がBrody警察署長を演じたJaws(1975年製作)だろう。しかし、オヤヂはGene Hackmanと共演し、Buddy Russo刑事役を演じたThe French Connection(1971年製作)を先ず思い出す。また、Meryl Streepと共演したStill of the Night(邦題「殺意の香り」; 1983年製作)も何故か印象に残っている。懐かしさに駆られてStill of the NightのDVDを入手したいと思って探したが、駄目だった。R. Scheider氏の冥福を祈る。

映画 ” The Queen “

映画” The Queen “を観た。主演のHelen Mirrenは、アカデミー賞主演女優賞を獲得して当然という見事な演技で、エリザベス二世女王を演じ切っている。個人的には、英王室にも日本皇室にも興味は無い。しかしこの映画を観た限りでは、職業選択の自由を謳歌し、好きで政治家(特に首相)に成った男やその妻・取り巻き連中と、女王という”職業”に就く定めを生まれながらにして負っていた女性とその家族との対比が、非常に興味深かった。

続きを読む… »

「ヤカン」に想う

先週木曜日に胸椎圧迫骨折を受傷して以来1週間以上、基本的にはずっと臥床安静を強いられていたので、退屈凌ぎに読書をしたり、DVD(映画)鑑賞をしたり、というのを毎日辟易する程繰り返して来た。読書の対象には、久し振りにRobin Cookの作品(“Seizure”)を選んでみた。

続きを読む… »

映画”AWAKE”

映画”AWAKE”が11月30日に全米公開されるのに先立ち、American Society of Anesthesiologists (米国麻酔科医学会/ASA)が遺憾の意を表明した。

続きを読む… »

Spykerは自動車製造販売会社だったとは!

以前話題になった時に気になっていたけれど、評論家に酷評されていたので劇場公開版を観ずに終わり、その後忘れ去っていた「氷の微笑2(Basic Instinct 2)」を、ふと思い出して自宅で観た。内容は、まあ酷評されても仕方が無いか、という程度のものだったが、冒頭では、オヤヂが今迄見たこともないスポー ツ・カーが疾走していて驚いた。映画の中で、Scotland Yardの刑事役の俳優が、やはり「見たことも聞いたこともない」という感じを巧く出して演技をしていたが、メイキングの映像中で、Sharon Stoneが”Spyker”と言っていたので、まさかと思ったが、一応ネットで調べてみると、驚いたことにあのSpykerそのものであった。”あの” というのは、オヤヂにとってSpykerとは、F1で最下位の常連であるオランダのチーム、という認識しかなかったからだ。しかし、れっきとした乗用車 (スポーツ・カー)の製造・販売会社であり、またF1以外にもSpyker Squadronというチーム名でLe Mans Endurance Series (LMES)にフル・シーズン参加をしたりもしているらしい。

Spyker_C8_Laviolette_01.jpg

続きを読む… »