カテゴリー別アーカイブ: automobile

エビスに向けてタイヤ交換 (911 GT3 RS)

来週金曜日に迫ったエビス・サーキット 東コースの丸一日貸切占有走行会に備えて、今朝はオヤヂのPorsche 911 (997前期型) GT3 RSのタイヤ交換を行なった。先月のFSW走行以来、ずっと其の侭 (有) Adenauに入院していたので、タイヤはPirelli P Zero Trofeoが装着されており、それでエビスサーキットをも走って良かったのだが、折角の高級ハイ・グリップ・タイヤが即座に摩滅してしまうと勿体無いので、既に坊主寸前 (= スリップ・サインが出まくり) のTOYO Proxes R888に換装してエビス東の走行に臨むことにした次第だ。今のところ天候は晴れの予報だが、万一雨天になりそうなら、再度YOKOHAMA Advan Sportに交換せねばならない…。

続きを読む… »

レンタル・カート模擬レース@RA! 飯能

国立の(有) AdenauでPorsche 911 GT3 RSを受け取ったその足で、オヤヂは埼玉県飯能市にあるカート用サーキットのRA! 飯能に出掛けてきた。Adenauの密山社長は、実はその昔、RA! 飯能で講師を務めたこともある程の”RA! 通”であることが判ったので、本日Adenauを訪れた序でに、RA! 攻略法を伝授して戴いた。そのお陰で(?)、6チーム (3人/チーム) 対抗の1時間耐久レースで、オヤヂの所属チームは見事に優勝を飾ることができた。

続きを読む… »

ポルシェ退院 (911 GT3 RS)

先月6日に、FSWに於けるシフトミスに因るオーバーレヴでクラッチが切れなくなり、(有)アデナゥに入院していたオヤヂのPorsche 911 (997前期型) GT3 RSであるが、無事に修理が完了したということで、本日めでたく退院した。幸いにも、クラッチ一式(クラッチ本体、クラッチ・カバー、そしてフライ・ホイール)の交換のみで済み、ミッションやエンジンには損傷が及んでいなかったのは、幸いだった。それでも勿論、超貧乏なオヤヂには大変痛い出費ではあったが…。帰り道の高速道路では、1ヶ月振りに運転するGT3 RSのエンジン・フィールを堪能した。

Adenau Circuit Support in FSW (Gallardo LP560-4)

本日は、(有) アデナゥの社長兼現役GTドライバの密山さんとメカニックの相川さんとに、富士スピードウェイ (FSW) まで出張して戴き、サーキット・サポートを受けた。走行車両は、Lamborghini Gallardo LP560-4である(Porsche 911 GT3 RSは、修理は既に完了しているのだが、オヤヂが引き取りに行っていないので、未だAdenauに入院中だ[汗])。

続きを読む… »

Gallardo LP570-4 Superleggera試乗


オヤヂの馴染みのディーラであるランボルギーニ江戸川の好意で、Lamborghini Gallardo LP570-4 Superleggeraを公道で試乗させて貰えた。

続きを読む… »

ADE S4@FSW

本日は、静岡県の某所にある施設で開催された、Audi Driving Experience Situation 4 (ADE S4) に、夫婦で参加した。今年3月にフィンランドで開催されたADE S6を除けば、オヤヂがADEに参加するのは昨年10月のADE S4@那須塩原以来、凡そ10ヶ月振りである。右の写真のインストラクタの方々とは、個別に、他の様々なイベントでお会いしているので、それ程久し振りの参加という感覚は無いのであるが、実際にはAudiを運転することすら、フィンランド以来久し振りなのだ。しかも、今回会場となった施設では、ADE S4が開催されるのは初めてなので、自ずとオヤヂの期待は高まる。

続きを読む… »

やってしまいました、オーバー・レブ…

本日は、Porsche 911 (997前期型) GT3 RSで富士スピードウェイ (FSW) のスポーツ走行に行ってきた。オヤヂは、GT3 RSでのFSW走行は初めてなので、安心して走行することができるように、(有) Adenauに「サーキット・サポート」を依頼した。プロのメカニックの方が1人同行して、走行前・(中)・後の車両のチェックをして貰えるし、車載ビデオやデータ・ロガー(ドリフトBOX)なども貸与・搭載して貰えるという、万全のサポート体制でサーキット走行を楽しむことができるようになる。その上、社長の密山祥吾さん自らがステアリングを握って「デモンストレーション/テスト走行」をしてくださるので、あとで密山さんの走行ビデオを観ながら、FSWの攻略ポイントを解説して戴けるし、密山さんの走行データと自分のデータを比較することで、自分の課題の理解度を深めることもできる、至れり尽くせりの贅沢なプログラムなのだ。

続きを読む… »

タイヤ交換またしたよ (911 GT3 RS)

明後日の富士スピードウェイ (FSW) でのスポーツ走行に備えて、オヤヂのPorsche 911 (997前期型) GT3 RSのタイヤ交換をした。先月の関越スポーツランド行きの際に装着した、純正ホイール + YOKOHAMA ADVAN Sportのセットの侭では、FSWの走行には向かないので、ADVAN Racing RZ-DF + Pirelli P Zero Trofeoのセットに換装したのだ。PorscheでFSWを走るのは初めてなので、期待感と不安感が半々の、ちょっと複雑な気分…。