オイル交換とフロントのトー・イン調整のために、ディーラーに預けてあったオヤヂのLamborghini LP560-4が、本日帰宅した。本当は、先日の日曜日に届けて貰うことも可能だったのであるが、午前中はMazda NC1 Roadsterで筑波サーキット(TC2000)を走行予定だったし、天気予報では午後から雨ということだったので、ディーラーの申し出を断った。実際には、TC2000は朝から雨だったし、東京やオヤヂの家付近では深夜迄雨は降らなかったようなので、日曜に届けて貰っておけばよかったのだが、畢竟、本日は昨晩から引き続いて雨天だった 😥 。
タグ別アーカイブ: Lamborghini
エンジンオイル交換(Gallardo LP560-4)
Lamborghini Gallardo LP560-4の走行距離が2,000 kmを超えたので、ディーラーの勧めで(メーカーが推奨している訳ではないが)、エンジン・オイル( + オイル・フィルタ)を交換して貰うことにした。序でに、許容範囲内で最大限トー・インに振れていることが判っているサスペンションのアラインメントを、出来る限りニュートラルに調整し直す作業もお願いした。作業は週明けには終わる見込みだが、Gallardo LP560-4とは暫しお別れだ。
Lamborghini Gallardo LP560-4慣らし運転
2008年12月21日~23日、2泊3日の旅程で、先日納車されたLamborghini Gallardo LP560-4の慣らし運転をした。日曜日と祝日(天皇誕生日)に挟まれた月曜日は休暇を取っての旅であり、最近はマジで休暇を取り過ぎているとは思うのであるが、アカデミズムの世界を離れ、現職に就いた瞬間から、残りの人生は煩悩の世界に浸りきる決心をしていた(実に自分に好都合な決心だ… )のだから、仕方がない(?)。
消火器装着(Gallardo LP560-4)
オヤヂのGiallo Midas (イェロー・パール)のLamborghini Gallardo LP560-4には、納車後すぐに消火器を装着した。知人のGallardo Superleggeraが2回も燃えているのと、Gallardoの火災シーンのネット動画も、YouTube等に出回っているので、一応念の為に、という感じで。
エッ? 自動防眩ルームミラーじゃないのぉ!
昨晩、Lamborghini Gallardo LP560-4に乗っていて、ちょっと驚いたことがある。慣らし運転中なので、エンジン回転数を3,000 rpm以下に保つようにし、ギアもなるべく5速や6速を多用するように努めた結果、周囲の車にピッタリと併走されたり、すぐ後ろを付いて来られることが屡だったのだが、特に後ろに付かれた際に、ルーム・ミラーに反射する後続車のヘッドライトの光が、酷く眩しかったのだ。
Lamborghini Gallardo LP560-4納車
自動車保険
明日はいよいよ、オヤヂの黄色いLamborghini Gallardo LP560-4の納車日だ。それに伴い、事前に任意自動車保険の契約をしたのだが、これが結構大変だった。
ランボのパーティ
連休中日の今日は、ランボルギーニ江戸川主催・Automobili Lamborghini Japan協賛の、Christmas Partyと称するイベントがあり、オヤヂも妻や友人一家と一緒に参加してきた。クリスマスと言うには1ヶ月早いが、要は江戸川店の顧客同士の親睦を深めるきっかけ作りという主旨の集まりだったようだ。会場(ホテル イースト21東京多目的ホール)には料理やアルコール飲料類もそれなりに用意され、