よしくん のすべての投稿

温度計(※サーキット走行用アイテム)購入

唐突ではあるけれど、赤外線放射温度計を購入した。A&D(エーアンドデイ)社製AD-5611Aという製品だ。より精度が高かったり、接触式のプローブも接続可能だったり、より高温(例えば摂氏1500度)迄測定できたりする物は、ずっと高価になるのだが、本製品は定価9千8百円で、しかもそれが3割引の7千円弱で売られていたので、超貧乏なオヤヂにも何とか

続きを読む… »

リア・ブレーキ導風ダクト装着(Gallardo LP560-4)

7月に行った富士スピードウェイ(FSW/FISCO)のスポーツ走行で、オヤヂのLamborghini Gallardo LP560-4は、意外にリア・ブレーキの負担が大きく、ロータ&キャリパの温度が限界近くまで上昇してしまうことが判ったので、以前フロント・ブレーキの冷却用に導風ダクトを製作・取付して貰った際と同様に、

続きを読む… »

2011年9月の「のんびり走行会」@エビス西サーキット

本日は、福島県二本松市のエビスサーキット西コースで開催された、のんびり走行会に参加した。今年は4月から11月迄ほぼ毎月開催予定だが、8月は夏休みだったので”久し振り”な感じで、オヤヂはとても楽しみにしていた。そして

続きを読む… »

タイヤ交換 (Porsche 911 GT3 RS)

うっかりしてblogに書き忘れていたが、今月半ばに、Porsche 911 (997前期型) GT3 RSのタイヤ交換をした。先月のスポーツ走行@富士スピードウェイで、装着中のTOYO Proxes 1が坊主になった(後輪は殆どスリックタイヤ状態)ので、必要に迫られての交換である。

続きを読む… »

Erica Bjuremark

友人の美人アーティストが、最近見掛けるAudiのTVコマーシャルで流れる曲がいいわね、と言うので調べてみた。下のYouTube動画がそのCM映像&音声である。

曲名は、It’s So Easy (When You Know What You’re Doing)といい、米国人singer songwriterのTed Lucasがオリジナルの作詞・作曲者だが、このCMの歌手はスウェーデン人singer songwriterのErica Bjuremarkだそうだ。彼女は、ストックホルムを中心に”Any Exit”というグループ名で歌手活動をしているらしいが、残念ながら今のところCD等の媒体で曲を発表してはいないようだ。今回のIt’s So Easyも、CMの為だけに録音されたものだというから、残念(?)。声の質や歌い方等からは、Suzanne Vegaの再来的なイメージでオヤヂは捉えているけど…。

フロント・ブレーキ・ロータ交換(Gallardo LP560-4)

先月のFSW走行の際、ENDLESS開発部の森澤氏から、フロント・ブレーキ・ロータの即時交換を強く勧められたので、宇都宮のターマック・プロでLamborghini Gallardo LP560-4のフロント・ブレーキ・ロータを交換して貰った(井尻さん、またまたお世話になりました;いつも有り難うございます!)。オヤヂは「表面にクラックが入っているだけだろぅ?」と思って全然気にしていなかったのだが、プロの目から見ると非常に危ない状態だったらしい。ENDLESS製の2ピース・ロータは、今迄装着されていたモノはノーマル・スリット・タイプだったが、今度はE-スリット・タイプにして貰った。重量が600g以上軽量化された上に、内部のベインの形状・配置・枚数等が変更されて冷却効率がアップする等、大幅な改良が施されているらしい。

続きを読む… »