月別アーカイブ: 2011年12月

2011年の走り収め@FSW (Gallardo LP560-4)

本日は、今年の走り収めとしての富士スピードウェイ(FSW)スポーツ走行に、Lamborghini Gallardo LP560-4で臨んだ。エビスの走行仲間のU氏が、660馬力超のスーパーチャージャ仕様BMW M5で、師匠の井尻 薫 選手と共にお付き合いくださった。

続きを読む… »

年間3500万円のお遊びへの誘い

近頃オヤヂは、複数の方から「そろそろレースに出てみませんか?」と誘われるようになった。大抵は素人(レース初心者)用の草レースに一緒に出場しよう、という”真面目”なお誘いが多いのだが、先日は結論として「冗談でしょ…」と苦笑を禁じ得ないお誘いを受けた:Lamborghini Gallardoのワン・メーク・レース(Super Trofeo Asian Series)への出場だ。

続きを読む… »

初車検 (Gallardo LP560-4)

オヤヂのLamborghini Gallardo LP560-4が初の車検を迎えた。新車で購入してから、もう3年か…。意外に早かった気もするが、一方では当初の予定(想像)以上に、オヤヂがサーキット走行(Gallardo LP560-4の場合は富士スピードウェイ[FSW]のみだが)に打ち込んで来たし、

続きを読む… »

のんびり走行会の忘年会

今日の宴会で連続3夜目だが、今夜の宴会こそ本命中の本命、「のんびり走行会」の忘年会だった。今年1年の走りを振り返る会という性格を会の主だったメンバーも皆其々弁えていて、走行会主要メンバーの1人であるT氏の経営する某有名チェーン系居酒屋の会場には、

続きを読む… »

アトランティック・カーズのクリスマス・パーティ

今夜は、オヤヂがいつかは(運転が上手になって、生活に余裕ができたら)手に入れたいと思っている車のブランド=Aston Martinの正規ディーラであるAtlantic Cars Ltd.の社長さんで、サーキット走行等でオヤヂがいつもお世話になっている野原さんからのご招待で、同社主催のクリスマス・パーティに出掛けた。

続きを読む… »

業務用ビール・サーバ購入

ふと思いついて、業務用のビール・サーバ(beer dispenser)を購入してみた。購入して初めて知ったのだが、ビア樽と配管との接続口の規格が2種類あり、アサヒ/サッポロ/サントリーの3社は(共通の)”国際規格”であるのに対して、キリン1社のみは独自の規格なので、

続きを読む… »

フロント・ブレーキのオーバーホール (Gallardo LP560-4)

リア・ブレーキ・キャリパは今年の7月初旬にオーバーホールして貰ったものの、オヤヂのLamborghini Gallardo LP560-4のフロント・ブレーキ・キャリパは、一昨年(2009年)12月初旬にENDLESS社製Racing MONO6に交換して以来、一度もオーバーホールをしたことが無い。今年8月中旬にはフロント・ブレーキ・ロータを交換しているので、

続きを読む… »